
女子プロゴルファーとして長年活躍を続ける藤田さいき選手が、近年ファンの間で話題になっているあるアイテムをご存じでしょうか?
それが、彼女の帽子につけられているとんぼ型のアクセサリーです。
SNSやゴルフ中継でも目を引くこのとんぼ、正体は「おにやんま君」という名の防虫グッズです。
この記事では、その詳細や藤田選手との関係性、さらにゴルフとの意外な相性についても深掘りしていきます。
藤田さいき選手のプロフィール

藤田さいき(ふじた さいき)選手は1985年11月22日生まれ、静岡県沼津市出身。
14歳でゴルフを始め、2006年にプロ入り。2010年には「日本女子プロゴルフ選手権」でメジャー初制覇を果たし、以後も安定した実力で日本女子ツアー通算6勝を誇ります。
2022年にはツアー通算6回目のホールインワンを達成し、これは女子ゴルフ界最多タイ記録。
2025年5月現在もトッププロとして活躍中です。
藤田選手の帽子にいる「とんぼ」の正体とは?

ファンの間で長らく「藤田プロの帽子にいつもついているアレは何?」と話題になっていたとんぼ。
その正体は、釣具店やネット通販でも購入可能な防虫アイテム「おにやんま君」です。
これは、大型のトンボ「オニヤンマ」の形をしたリアルな模型で、虫の天敵であるオニヤンマの姿を利用した忌避効果(虫除け)があるとされています。
かつては釣り人の間で愛用されていましたが、近年では登山・農作業・そしてゴルフ場での虫対策としても人気が高まっています。
おにやんま君の効果と購入方法

「おにやんま君」は、特にアブやブヨ、ハチなどの害虫が寄りつきにくくなると言われており、以下のような特徴があります。
- 化学薬品不使用で安全
- 服や帽子、バッグなどに簡単に取り付け可能
- 雨や汗に強く、耐久性も高い
- Amazonや楽天などのネット通販で気軽に購入可能(価格は1,000円~1,500円程度)
実際の科学的効果は「確実」とまでは言えないものの、実感レベルで効果を感じる人が多数というレビューが多数寄せられています。
なぜゴルファーが「おにやんま君」を?

ゴルフ場は自然に囲まれており、夏場の虫被害が悩みの種です。
特に集中力が必要なプロの試合では、虫に悩まされてはプレーに支障が出かねません。
藤田さいき選手が着用しているのは、単なるファッションではなく、実用性を兼ねた防虫対策というわけです。
彼女のようなトッププロが使うことで、アマチュアゴルファーの間でも「おにやんま君」は注目され、現在ではゴルフ場の新定番アイテムの一つになりつつあります。
2025年5月・サロンパス杯での出来事

2025年5月11日に開催されたワールドレディスサロンパス杯最終日で、藤田選手は首位で迎えながらもプレーオフで惜しくも敗退。
その後、軽い熱中症で救急搬送されるというアクシデントが起こりました。
それでも彼女は試合後に会場に戻り、「ゴルフが好きで…」と語り、ファンに安堵と感動を届けました。
まとめ
- 藤田さいき選手の帽子の「とんぼ」は防虫グッズ「おにやんま君」
- 虫の天敵であるオニヤンマを模したモデルで、忌避効果が期待できる
- 特に夏場のゴルフやアウトドアでの活躍が期待されるアイテム
- Amazonや楽天市場などで市販されており、価格も手ごろ
- 2025年5月のサロンパス杯では軽い熱中症に見舞われるも、藤田選手は取材対応を果たした
最後までお読みいただき、ありがとうございます!
コメント